SoftはHardを壊さない、か

先日我がノートPCが大破した。
原因はもちろん、Linuxのトリプルブートにしようと画策してパーティションを切ったり繋いだりインストールしたりを繰り替えしていたから。
BIOSの設定画面まですらたどり着かないので、BIOSが壊れているものだとばかり思っていたのだが、HardDiskを外して起動すると何故か立ち上がる怪奇現象。これはHardDiskが壊れているということでいいのだろうか。2.5インチのIDEなのだが、当然合う端子がない。あれば、フォーマットしてみて改めて接続するなどの対策を講じることが可能なのだが。
とりあえず友人の要らないHardDiskを、USB経由で接続して認証することを確認。ついでにUbuntuをインストールしてみたが……。電池も使い物にならないどころか、HardDiskも内蔵できないノートPCに存在意義があるのだろうか。