2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Linuxでwav -> mp3にencodeする

できない。 午後のこーだが使えるらしいんだが、その核となるlameが今は利用不可能っぽくて詰んでいる感。 教えてエラい人。 ちなみにこれでmp3に変換すれば、その後ゴニョゴニョすることで手持ちのmp3プレーヤーで再生できるようになる。

64bitのLinuxでのflash-pluginのインストール

↓の記事がトップなのはあまりに残念なので更新。 概ね出来たのだが、Chromeが認識してくれない。Chromeは中に直接flashプラグインを組み込んであるからだそうなのだが、迷惑極まりない。どうにかできるはずなんだけどなぁ。やったこと yum install nspluginw…

ワンクリウェアにLinuxでひっかかってしまったなう

Windowsだと危険かもしれないので良い子のみんなは真似しないでね! エロ動画を検索していたら、うっかりワンクリック詐欺のファイルをダウンロードしてしまった。 Adultシアターとかいうサイトでした。リンクは貼らないので見たい人はぐぐって下さい。 大至…

C++のヘッダファイル

「週末を家でだらだらしているだけというのもアレだし、C++の勉強でもすっかなー」 と思って適当なプログラムを書いてテストしてみた。 pointer.cpp:1:22: error: iostream.h: そのようなファイルやディレクトリはありません pointer.cpp: In function ‘int …

Windows on Linux

Fedora 13(64 bit)にVMwareを入れて、Windows XP(32 bit)をその上で動かすということをやってみた。 まずVMwareを正常にインストールするところに一つハードル。kernel-headersがないと言われる。 /lib/modules/2.6.33.6-147.fc13.x86_64/build/includeを指…

Googleの新言語"Go"でOSを書く

GoはC,C++に代わるシステム言語らしい。ということはlow-levelなデバイスなどを制御できなければ、正しく活用できているとは言い難いだろう。 と思って、 「誰かGoでOSを書いてないかなー」 とか思いながら調べていたら、ありました。 Google Go言語でOSを書…

Scilabでnをmで割った余りを求める

r=modulo(n,m)でおk。nをmで割った商は q=floor(n/m)とでもするのだろうか。ちょっとカッコ悪い。

goto-lineとregion comment-out

Emacsでn行目に飛ぶときに使う M-g g [RET] [number-of-line]今まで知らなかった罠。 ついでにregionごとコメントアウトする方法。 C-c C-cCtrlを押しながらCを二連打すれば良いわけで、この使い勝手の良さは異常である。

indent-region

Emacsでregionをまとめてindentする。 C-M-\でおk。やっていることは M-x indent-regionと同じ。