二次曲線分かりません

x_1^2 + x_2^2 -6x_1 x_2 + 2x_1 +4x_2 + \frac{15}{8} =0
の標準形を求める問題。
x_1^2 + x_2^2 -6x_1 x_2の部分に注目して、クロスタームを消す変換を行う。
\left(\begin{array}x_1 \\ x_2 \end{array}\right) = P\left(\begin{array}y_1 \\ y_2 \end{array}\right)
となる直交行列Pを用いると
\bf{x}^\top \left(\begin{array}{cc}1 & -3 \\ -3&1 \end{array}\right)\bf{x} = \bf{y}^\top P^\top \left(\begin{array}{cc}1 & -3 \\ -3&1 \end{array}\right) P \bf{y}
と変形できる。P^\top \left(\begin{array}{cc}1 & -3 \\ -3&1 \end{array}\right) Pが対角行列になればクロスタームが消えるので、適当に求めてやると
P = \left(\begin{array}{cc}\frac{1}{\sqrt{2}} & \frac{1}{\sqrt{2}} \\ \frac{1}{\sqrt{2}}&\frac{-1}{\sqrt{2}}\end{array}\right)
とすれば、P^\top = P^{-1}を満たす。このようなy_1,y_2に変数を変換してやれば
-2y_1^2 + 4y_2^2 + 3\sqrt{2}y_1 -\sqrt{2}y_2 + \frac{15}{8} =0
になるはず。これを平方完成すれば
-2(y_1-\frac{3\sqrt{2}}{4})^2 + 4(y_2 - \frac{\sqrt{2}}{8})^2 = -4
だから、平行移動してやれば
2z_1^2 -4z_2^2 = 4
が標準形。だよね。


x_1^2 + x_2^2 -6x_1 x_2 + 2x_1 +4x_2 + \frac{15}{8} =0
この最初の式自体を、\bf{x}'^\top = (x_1\; x_2 \; 1)^\top,\quad \bf{z}'^\top = (z_1\; z_2 \; 1)^\topというベクトルを用いて
\bf{x}'^\top \left(\begin{array}{ccc}1 & -3 &1 \\ -3&1 & 2 \\ 1 & 2 & \frac{15}{8}\end{array}\right)\bf{x}' = \bf{z}'^\top Q^\top \left(\begin{array}{ccc}1 & -3 &1 \\ -3&1 & 2 \\ 1 & 2 & \frac{15}{8}\end{array}\right) Q \bf{z} =0
と変形することもできるはず。そうすると、今度は
Q^\top \left(\begin{array}{ccc}1 & -3 &1 \\ -3&1 & 2 \\ 1 & 2 & \frac{15}{8}\end{array}\right) Q
を対角化すればよい。対角化された行列は、標準形の形から
\left(\begin{array}{ccc}c &  & \\ &-2c &  \\  &  &-2c\end{array}\right),\; c\neq 0
となるべきはず。そう、なるべきはずなんだ。だって標準形は一意のはずだもの。


\left(\begin{array}{ccc}1 & -3 &1 \\ -3&1 & 2 \\ 1 & 2 & \frac{15}{8}\end{array}\right)固有値を計算したら、3次方程式の解が求まらず詰んだ。しょうがないのでPCで計算。
\lambda =   - 2.9473022  \quad 2.5287876  \quad 4.2935146
あ、あれ……?
同じ値の固有値が無い時点で詰んでいる気がしなくも無い。
どこの考え方がおかしいのだろう。
気づいた方は是非教えて頂きたい。